映画

『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』映画の重要なカギとなる“本編クリップ”&入場者特典情報解禁

松田元太(「Travis Japan」)、水上恒司、髙石あかりが声優として参加した「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」の本編映像(https://youtu.be/OWbMCj784Vk)が公開され、第1弾入場者特典も発表された。

1978年の発売開始から世代を超えて愛され続けるギンビス社の動物型ビスケット「たべっ子どうぶつ」を3DCGアニメーションとして映画化。本編映像は、世界征服を目論む“わたあめ軍団”に捕らえられた、ぺがさすちゃん(CV:髙石)を助けるため、その糸口を見つけようと、らいおんくん(CV:松田)とぞうくん(CV:水上)が奮闘するシーンをとらえている。

らいおんくんは、訳あってたてがみにくっ付いて離れなくなってしまった、わたあめ・ゴッチャンから、情報を聞き出す方法をひらめく。その手段とは「“わたあめ”の天敵である“水”を使うこと」。これには、普段口の悪いゴッチャンもなすすべ無しだ。それをチャンスとばかりに、「たべっ子どうぶつ」イチの頭脳派・ぞうくんから、鋭い指示がらいおんくんにとぶ。その結果、ゴッチャンからある“秘密の呪文”を聞き出すことに成功。それは「いただきます」という言葉だった。

この誰もが知っている言葉「いただきます」とは、食事を始める際に使う日本特有の挨拶。本作で脚本を担当し、俳優としても活躍する池田テツヒロは、この「いただきます」という言葉について、「今はあんまり食堂とか外食で、『いただきます』と言ってる人も少なくなりましたし、特にお菓子では言わないと思うので、改めて見ていただいた皆さんに『いただきます』って言ってほしい、という気持ちも込めました」と語っている。

なお“秘密の言葉”「いただきます」は、本作の主題歌となっているTravis Japanの「Would You Like One?」の歌詞にも登場している。

画像2(c)ギンビス (c)劇場版「たべっ子どうぶつ」製作委員会

入場者プレゼントは、おかし「たべっ子どうぶつ」を模した箱型で、切り取って組み立てることで指人形&ジオラマボックスとして遊べる「スイーツランドボックス」。「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」の舞台となる、スイーツランドの5つの場所がモチーフとしてデザインされており、観終わった後も作品の世界観を楽しむことができる。配布期間は5月1日~8日。

■公開情報
『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』
5月1日(木)全国公開
声の出演:松田元太、水上恒司、髙石あかり、藤森慎吾、蒼井翔太、小澤亜李、水瀬いのり、東山奈央、立木文彦、間宮くるみ、大野りりあな、関智一、大塚明夫、大塚芳忠
原作:ギンビス
監督:竹清仁
脚本:池田テツヒロ
企画・プロデュース:須藤孝太郎
アニメーション制作:MARZA ANIMATION PLANET INC.
製作幹事:TBSテレビ
配給:クロックワークス、TBSテレビ
©︎ギンビス ©︎劇場版「たべっ子どうぶつ」製作委員会
公式サイト:https://tabekko-movie.com
公式X:@tabekko_movie
公式Instagram:@tabekko_movie
公式TikTok:@tabekko_movie