アート イベント

「大阪コミコン」で最高の思い出を作ろう!初めての方・お子様連れの方も安心!遊び尽くし徹底ガイド~NEWS LETTER~

2016 年から毎年冬に千葉・幕張メッセで開催されているポップ・カルチャーの祭典「東京コミコン」の“大阪版”として、2023年より毎年ゴールデンウィークに開催されている「大阪コミコン」。

大ヒット映画やドラマの世界で輝き続けるハリウッドスターたちに直接会える夢のようなイベントだとして毎年好評をいただいており、来場者数は51,675人(2023年・第1回目)、61,828人(2024年・第2回目)と右肩上がりで推移しています。エンタメ好きには必見のイベントが今年もゴールデンウィークにインテックス大阪にて開催決定!

第3回目となる今年は、マッツ・ミケルセン氏(『ライオン・キング:ムファサ』等)、 新田真剣佑氏(実写版『ONE PIECE』)、ニコラス・ケイジ氏(『ゴーストライダー』『ナショナル・トレジャー』等)ら10名のセレブをお招きし、ステージイベントやサイン会・撮影会を通じてファンと交流を行います。

そんな「大阪コミコン2025」を一緒に盛り上げてくれるのは、 NMB48(PR大使)と中丸雄一氏、IMALU氏(メインMC)。豪華な顔ぶれが大阪に集います!

「大阪コミコン2025」に行くなら、まずは入場券を手に入れましょう!1日入場券は大阪コミコン公式サイト、チケットぴあ、ハリコンサイトにて4,400円(※)で購入可能!

嬉しいことに、U-18(18歳以下)は1,000円、U-15(15歳 以下)は500円、小学生以下はなんと無料(保護者同伴必須)で入場できます!

なお、会場内にはおむつ替えスペースやベビーカー置き場、休憩スぺースも設けていますので、お子様連れにも安心です!

※セレブのサイン会・撮影会に参加するには別途チケットが必要となります。

「大阪コミコン」の会場内は主に7つのエリアで構成されており、それぞれに異なるコンテンツや体験が用意されています。

① サイン会・撮影会

② ステージ

③ 展示エリア

④ 出展社ブース

⑤ アーティストアレイ

⑥ グルメプラネット

⑦ プレイヤーズジャングル【NEW!】

① サイン会・撮影会

コミコンの目玉と言えば、なんといっても憧れのセレブと交流できるサイン会&撮影会!「大阪コミコン2025」では、各セレブの“サイン券”をご購入でサイン会に、 “撮影券”をご購入で撮影会にご参加いただけます。購入方法などの詳細情報に関しては、「大阪コミコン2025」公式WEBサイトにてご確認ください。

なお、「大阪コミコン2025」に来場するセレブは下記のとおりです。※セレブのサイン券・撮影券の購入の他に、別途入場券の購入が必要となります。

★サン・カン氏(『ワイルドスピード』シリーズ等)

★マッツ・ミケルセン氏(『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』等)

★ヒュー・ダンシー氏(『ハンニバル』等)

★エミリー・ラッド氏(『ONE PIECE』等)

★ダニエル・ローガン氏(『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』等)

★クリスティーナ・リッチ氏(『アダムス・ファミリー』シリーズ等)

★エドワード・ファーロング氏(『ターミネーター2』等)

★ニコラス・ケイジ氏(『ゴーストライダー』『ナショナル・トレジャー』等)

★ビル・スカルスガルド氏(『IT/イット』シリーズ等)

★新田真剣佑氏(『ONE PIECE』等)

②ステージ

「サイン会・撮影会だけでは物足りない!」「 お財布事情でセレブとのサイン会・撮影会は難しい…」という方は、ぜひメインステージにお越しください!

「大阪コミコン2025」では3日間の会期中、メインステージで連日行われる多彩なコンテンツを<完全無料>でご観賞いただけます!

今年は、来日セレブやPR大使、メインMCら豪華メンバーが登壇する「オープニングセレモニー」<5月2日(金)昼帯開催>を皮切りに、来日セレブ、伊藤英明氏といった人気俳優登壇のステージや、声優・日髙のり子氏が素敵な声優ゲストを招いて贈るトークショー、大阪府立登美丘高校の元ダンス部員も多く所属するダンスチーム「アバンギャルディ」による特別ステージ、松本梨香氏、佐咲紗花氏、きただにひろし氏、谷本貴義氏、bless4ら出演のコミコン初のアニソンライブも決定! また、最終日となる5月4日(日・祝)夕方帯にはイベントを締めくくる「グランドフィナーレ」が実施されます!

一方特設のリングステージでは平松愛理氏のオープニングスペシャルライブや女子プロレス団体「STARDOM」スペシャルマッチ、さらにアイドルフェスなどバラエティ豊かなプログラムが気軽に楽しめます。

③展示エリア

コミコンのすごいところ!それは、大ヒット映画・ドラマで実際に使用されたプロップ(小道具)や大型展示品が間近で見られることです!

また、昨年の大阪コミコンで大好評だった映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズに登場する“デロリアン”に乗車できる「スーパーライド」が今回も実施決定!(※)

乗車には別途チケット(有料)が必要ですが、1ショット2,000円で友人・家族・カップルと一緒に撮影できるのがスーパーライドの魅力!この貴重な機会をお見逃しなく!

※走行はございません。

④ 出展社ブース

コミコンでは、多数の有名企業が出展し、各ブースにてコミコンならではの激レア展示物やフォトスポットを設置。

また、「コミコン」限定・先行商品など、厳選された人気アイテムを多数販売いたします。

今回の「大阪コミコン」では、今年公開40周年を迎えるSF映画の金字塔『バック・トゥ・ザ・フューチャー』や、

有名アニメーション『トムとジェリー』『パワーパフ ガールズ』など、人気作品のアイテムが勢ぞろい!

さらに会場内にある「コミコンショップ」には、ガチャピンとムックが“店長”として来場!

オフィシャルグッズや会場限定のコラボグッズ販売に加え、なんと撮影会も開催いたします!

バラエティ豊かな楽しさがあふれる出展社ブースにぜひお立ち寄りください!

Ⓒガチャムク

※さらなる詳細は添付資料をご覧くださいませ。

 

■イベント概要

「大阪コミックコンベンション2025(大阪コミコン2025)」

日時:5月2日(金)11:00~19:00

5月3日(土・祝)10:00~19:00

5月4日(日・祝)10:00~18:00

場所:インテックス大阪(大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5−102)

最寄り駅:大阪メトロ中央線「コスモスクエア」駅から徒歩9分

大阪メトロニュートラム「トレードセンター前」駅から徒歩8分

大阪メトロニュートラム「中ふ頭」駅から徒歩5分

電車でお越しの方|交通アクセス | インテックス大阪
インテックス大阪へ電車でお越しの方へのご案内です。

●大阪コミコン2025公式WEBサイト https://osakacomiccon.jp

関連記事
アート イベント

【藤ヶ谷太輔&奈緒 W主演で映画化】辻村深月の『傲慢と善良』がついに90万部突破/キャストの場面写真を使用した新帯で重版決定!

2024年5月8日
エンタメスクリーン
作家生活15周年記念作品として刊行された辻村深月さんの傑作恋愛ミステリ『傲慢と善良』(朝日文庫/2022年9月刊)が、ついに累計93万部を突 …