5月2日から5月4日までの3日間、インテックス大阪にて開催される「大阪コミックコンベンション2025」(以下、「大阪コミコン2025」)に、新田真剣佑が参加することが発表された。
2023年に開催された「大阪コミコン2023」は、初開催にもかかわらず51,675人ものファンが来場。翌年の「大阪コミコン2024」では前年を1万人以上も上回る来場者数(61,828人)を記録するなど、本家である「東京コミコン」に負けず劣らずの勢いを見せている「大阪コミコン」。そんなポップカルチャーの祭典が、今年も5月2日から4日にかけて開催される。
来日ゲストとして、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』や『ドクター・ストレンジ』のマッツ・ミケルセン、『ワイルド・スピード』シリーズのハン役で知られるサン・カンをはじめ、『ハンニバル』シリーズのヒュー・ダンシー、『アダムス・ファミリー』のクリスティーナ・リッチらの参加が決定している。
2014年に日本での芸能活動をスタートした新田は、映画『るろうに剣心 最終章 The Final』や『鋼の錬金術師』シリーズなど大ヒット作に出演。人気漫画が原作の映画『ちはやふる』3部作では第40回日本アカデミー賞新人賞を受賞した。近年では、もう一つの母国語である英語を武器にグローバルに活躍しており、2023年には、映画『聖闘士星矢 The Beginning』でハリウッド映画の初主演を果たし、日本語の吹き替えも自身で担当した。そして、尾田栄一郎による同名の人気漫画を実写化した『ONE PIECE』では、メインキャラクターのロロノア・ゾロ役に大抜擢。持ち前の身体能力を活かし、軽やかなアクションと見事な剣術を披露している。
新田は5月3日、5月4日の2日間来場し、当日は会場において写真撮影会およびサイン会なども予定されている。なお、撮影会では実写版『ONE PIECE』でナミを演じたエミリー・ラッドとのダブルショット撮影も決定しており、さらにコミコン最終日の5月4日10時30分からは、2人そろってステージに登壇することも発表された。撮影会・サイン会のチケット販売の詳細は後日発表される。

■イベント情報
「大阪コミックコンベンション2025」(略称:「大阪コミコン2025」)
会期:
5月2日(金)11:00~19:00
5月3日(土・祝)10:00~19:00
5月4日(日・祝)10:00~18:00
※開催時間は変更となる可能性あり
会場:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
主催:株式会社東京コミックコンベンション、大阪コミックコンベンション実行委員会
イベント内容:
・国内外映画、コミックなどの最新情報公開
・企業出展(限定・先行商品の販売、グッズの展示など)
・実際に映画で使用されたプロップ(小道具)やレアグッズの展示
・最新技術を使った様々なコンテンツの体験
・海外セレブ俳優との交流
・ステージでのライブやパフォーマンス
・コスプレイヤーとの交流、コンテスト
・漫画家やイラストレーターの作品展示や販売、「アーティストアレイ」
問い合わせ先:大阪コミックコンベンション事務局(info@osakacomiccon.jp)