香港歴代No.1大ヒット『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』の大ヒット御礼舞台挨拶が2月23日(日・祝)に行われ、主演のルイス・クー、共演のレイモンド・ラム、トニー・ウー、ジャーマン・チョン、そして名匠ソイ・チェン監督が緊急来日を果たした。
公開から「2025年のベストワン映画がすでに決まってしまった!」「こういう映画が見たかった」「今年はもう、この映画より面白い映画に出会える気がしない」「これが映画だ!」「『RRR』以来の衝撃!」などなど、SNS上には熱気に満ちた絶賛評が溢れており、映画グッズ、ブックレット付きクリアファイルなどは軒並み完売。リピーターも続出中だ
日本公開から20日で興行収入1億円を超える大ヒットを記録。この盛り上がりは香港へも届き、本作を応援してくれた日本のファンの皆様に直接お礼を伝えたい! と今回、香港からルイス・クー、レイモンド・ラム、トニー・ウー、ジャーマン・チョン、ソイ・チェン監督が来日。

お手製の日本語タイトルロゴの入ったスウェットを見に纏い登場。この舞台挨拶前日に日本での興行収入2億円を突破し、2億の数字バルーンでファンと共に写真撮影も行われた。
■九龍城砦の再現は「日本にあった写真資料などが参考に」
この日のために劇場に駆け付けた熱烈なファンで満員御礼状態の会場を前に、ソイ・チェン監督は「日本の皆さんと今日ここで出会えたことが本当に嬉しいです」と挨拶し「これだけ日本の観客の皆さんに受け入れられたことは非常に驚きですが、アクション、4人の友情、今はなき九龍城砦のリアルな再現が受けたのではないでしょうか?」と日本での大ヒット理由を分析。

自身も日本のエンタメ文化には多大な影響を受けているそうで、「本作のアクションには日本の漫画表現などが取り入れられています。それは私が幼いころから日本の漫画やアニメ、映画が大好きだったからで、今回それを思い切り発揮することができました」と述べた。
また九龍城砦の再現に際しては「日本にあった写真資料などが参考になって本当に役立ちました。資料を残してくれた日本の皆さんには感謝です」と明かした。
ラストシーンは「これからの彼らの希望を表している」
主演のルイス・クーは「みなさんこんにちは!愛してる」と流ちょうな日本語で挨拶、「僕は叉焼飯を御馳走するシーンがお気に入りです。あのシーンを撮影中、あまりにも急いでかき込んだものだから、むせて吹き出してしまって顔や体中に食べカスが飛び散りました。でも監督はNGを出さなかったので、汚れた状態のまま仕方なく演じ続けました」と秘話を披露。ちなみにルイス自身も叉焼飯が大好きだそうで「この映画をきっかけに流行るだろうし、僕も大好きなのでこれからも食べに行きたいです」と笑顔を見せた。


レイモンド・ラムは「この映画を気に入ってもらえて嬉しいし、次回はもっといい映画を日本に届けられたらと思います」と約束、「僕のお気に入りはアクションシーンです。この場を借りて本作のアクション監督を務めてくださった谷垣健治さんに感謝を伝えたいです」とリスペクトを口にした。

トニー・ウーは「この映画をみなさんに気に入ってもらえて嬉しいので、この後に続くパート2、パート3と監督の意向に従って頑張って務めたいです」とシリーズ化に言及。
ラストシーンに触れて「4人で飛行機を見るところが好き。あれはきっとこれからの彼らの希望を表していると思うから。希望を捨てないことの大切さというメッセージを皆さんに受け取ってもらえたら嬉しいです」と呼び掛けた。

ジャーマン・チョンは「みなさん、こんにちは!愛してる!」と日本語で挨拶し、指ハート。「来日して皆さんにお会いできて嬉しい。僕は日本に来るのが初めてなので、もっと頑張ってこれからも日本に来れるようにしたいです」と意気込み十分。
思い出深いシーンは4人で麻雀する場面だそうで「あのシーンは僕にとってのクランクアップの日だったので、あの場面を観ると『懐かしいな~』と当時のことを思い出します」と目を細めていた。


最後に5人はファイティングポーズで写真撮影をしたり、2億円突破風船を持って日本の観客を背景にニコニコで記念撮影をしたり。来日メンバーも観客も大満足の大ヒット御礼舞台挨拶となっていた。

『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』は全国にて公開中。

■公開情報
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』
2025年1月17日(金)より、新宿バルト9ほか全国ロードショー
出演:ルイス・クー、サモ・ハン、リッチー・レン、レイモンド・ラム、フィリップ・ン
監督:ソイ・チェン
監督:谷垣健治
音楽:川井憲次
配給:クロックワークス
2024年/香港/125分/カラー/シネマスコープ/5.1ch/原題:九龍城寨之圍城/PG12
©2024 Media Asia Film Production Limited Entertaining Power Co. Limited One Cool Film Production Limited Lian Ray Pictures Co., Ltd All Rights Reserved.
公式サイト:https://klockworx.com/movies/twilightwarriors/
公式X(旧Twitter):@totwjp