映画

「第1回ミラーライアーフィルムズ・フェスティバル」

映画プロデューサーの伊藤主税、俳優の阿部進之介、山田孝之らが主導し、2020年から始まった短編映画制作プロジェクト「ミラーライアーフィルムズ」が、渋谷を拠点に映画祭「第1回ミラーライアーフィルムズ・フェスティバル」を開催しました。イベントは4月22日(土)から5月14日(日)までの期間で行われ、渋谷会場ではホール上映、野外上映、展示上映、クラブイベントが行われました。また、全国の参加者にはカラオケ上映や無料配信も提供されました。

オープニングセレモニーでは、プロデューサー兼監督の阿部進之介と山田孝之(ビデオメッセージ)、監督の三吉彩花、渡辺大知、山田佳奈、井樫彩、野﨑浩貴、西遼太郎、GAZEBOが登壇しました。さらに、西監督が制作した短編作品『ROADING…』の特別上映が行われ、主演の山下幸輝も登壇しました。

阿部は、映画作りのきっかけとなった藤井道人監督との経験について言及し、「映画作りを通じて、自分の人生において大きな影響を受けました。ミラーライアーフィルムズとして、新しい才能を発掘し育成していきたいと思っています」と意気込みを語りました。プロデューサーの山田はビデオメッセージで、「映画と生活がより身近になればいいなという思いから」と短編映画への思いを語り、来春から順次劇場公開予定の新シーズン『MIRRIORLIAR FILMS Season5-8』の作品を公募することを発表しました。「いろいろな展開があるので、皆さんと一緒に楽しめたらと思っています!」と呼びかけました。

来賓の野田聖子衆議院議員は、日本映画の課題に触れながら、「ミラーライアーフィルムズは、表現のプロセスが硬直化している現状にブレークスルーしようと一歩進んだプロジェクトだと思います」と励ましの言葉を送りました。また、木村俊昭日本地域創生学会長や小池百合子都知事もビデオメッセージで、映画製作の地域への貢献や東京の文化振興に期待を寄せました。

クロージングセレモニーでは、2021年から2022年にかけて劇場公開された『MIRRORLIAR FILMS Season1~4』の36作品からグランプリと観客賞が発表される予定です。映画初監督となった三吉彩花をはじめ、各監督作品が紹介され、関係者たちはそれぞれのコメントを述べました。このプロジェクトでは、伊藤主税、阿部進之介、山田孝之らが「だれでも映画を撮れる時代」を目指し、年齢や性別、職業、経験の有無に関係なく、自由で新しい映画製作を実現するために協力し、作品を制作しました。

「ミラーライアーフィルムズ・フェスティバル」は、2020年にスタートし、2021年から2022年にかけて劇場公開されたSeason1~4では、「変化」をテーマに、俳優、映画監督、漫画家、ミュージシャンなど総勢36人が監督した短編映画をオムニバス形式で発表しました。

5月4日(木) 『MIRRORLIAR FILMS Season1~4』セレクション上映
詳細は、横浜国際映画祭HPへ http://yiff.jp/(外部サイト)

ABOUT ME
エンタメスクリーン
映画を中心に繋がる、アニメ・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート ニュースも掲載しております。イベント取材・内覧ニュース掲載は こちら release.ensc@outlook.jp編集部にご連絡ください。