ポーランドを代表する名監督アンジェイ・ワイダの14作品を厳選して上映する『映画監督 アンジェイ・ワイダ』が12月10日(火)から12月26日(木)まで国立映画アーカイブにて開催されることが決定した。あわせてキービジュアル1点が解禁された。
ポーランドにおいて唯一日本文化を紹介する国立機関とされる「日本美術技術博物館Manggha(マンガ)」のコレクションを中心とした貴重な資料群をもとに構成、ポーランドのクラクフ国立美術館で開催された「ワイダ展」の初の外国巡回展が国立映画アーカイブにおいて開催されるのを機に企画された本特集上映。
初期の抵抗3部作と言われ当時国内外の映画監督たちに衝撃を与えた『世代』『地下水道』『灰とダイヤモンド』から、ワイダ監督が築いた日本との深い関係を示す後期作品『ナスターシャ』までの14作品(14プログラム)を上映する。
ポーリッシュジャズシーンの顔でもあるクシシュトフ・コメダや、若き日のイエジー・スコリモフスキ、ロマン・ポランスキーらも出演している青春映画『夜の終りに』や、戦後ポーランドの共産主義政権下においての国家と個人の関係を鋭く問うた渾身の力作『大理石の男』、その後日譚として描いた『鉄の男』。ナチスドイツによる迫害から孤児たちを守ろうと奮闘した小児科医・作家・孤児院の院長の姿を描いた『コルチャック先生』、ワイダ作品で重要な役割を果たした名優ズビグニェフ・ツィブルスキの死の2年後に公開された『すべて売り物』、歌舞伎俳優・坂東玉三郎主演でドストエフスキー「白痴」を映画化した『ナスターシャ』の他、14作品中4作品『ロトナ』『白樺の林』『ヴィルコの娘たち』『ザ・コンダクター』は国立映画アーカイブ保存のプリントで上映。内『ロトナ』『白樺の林』『ザ・コンダクター』は長年上映される機会がなかった貴重な上映(『ナスターシャ』もプリント上映/『サムソン』を除く、他作品はデジタルリマスター版での上映)。
ワイダ監督は1980年代後半に来日した際、こんな発言を残している。「私が映画をつくる時には、もちろん目的とか動機はあります。映画によってある状況を提示するということもそのひとつです。ポーランドの現実を映画としてうつし出すことです。しかし、それは、現在だけではありません。過去の出来事を映画にするときもあります。」
また、本特集と連動した展覧会の共同監修をつとめたポーランドの映画史家ラファウ・シスカ(ヤギェロン大学視聴覚芸術研究所准教授)による講演会を12月11日(水)『灰とダイヤモンド』上映後に開催。ワイダ監督の新たな作家像の発見に立ち会うとともに、その作品世界の豊穣さを堪能できる貴重な機会となる。
【企画上映】映画監督 アンジェイ・ワイダ Film Director Andrzej Wajda
2024年12月10日[火]-26日[木]会期中の休館日:月曜日
会場:国立映画アーカイブ
上映作品:『世代』(1954)、『地下水道』(1957)、『灰とダイヤモンド』(1958)、『ロトナ』(1959)、『夜の終りに』(1960)、『サムソン』(1961)、『すべて売り物』(1968)、『白樺の林』(1970)、『大理石の男』(1977)、『ヴィルコの娘たち』(1979)、『ザ・コンダクター』(1980)、『鉄の男』(1981)、『コルチャック先生』(1990)、『ナスターシャ』(1994)
主催:国立映画アーカイブ、アダム・ミツキェヴィチ・インスティテュート(ワルシャワ)
協力:マーメイドフィルム、日本美術技術博物館Manggha、ポーランド広報文化センター
料金:一般1300円/高校・大学生、65歳以上1100円/小・中学生900円/国立美術館のキャンパスメンバーズ、障害者手帳をお持ちの方(付添者は原則1名まで)800円
公式サイト https://www.nfaj.go.jp/exhibition/film-director-andrzej-wajda202412
企画上映「映画監督 アンジェイ・ワイダ Film Director Andrzej Wajda」
2024年12月10日(火)~26日(木)東京都 国立映画アーカイブ
※月曜休館
料金:一般 1300円 / 高校・大学生、65歳以上 1100円 / 小・中学生 900円 / 国立美術館のキャンパスメンバーズ、障害者手帳の持参者(付添者1名まで)800円
上映作品
- 世代
- 地下水道
- 灰とダイヤモンド
- ロトナ
夜の終りに サムソン すべて売り物 - 白樺の林
大理石の男 ヴィルコの娘たち - ザ・コンダクター
鉄の男 コルチャック先生 - ナスターシャ
※「ロトナ」「白樺の林」「ヴィルコの娘たち」「ザ・コンダクター」は国立映画アーカイブ保存のプリントで上映
※「ナスターシャ」もプリント上映
※「サムソン」を除く作品はデジタルリマスター版での上映
主催:国立映画アーカイブ、アダム・ミツキェヴィチ・インスティテュート
協力:マーメイドフィルム、日本美術技術博物館Manggha、ポーランド広報文化センター