実話をもとに、結婚35年目の夫婦を笑福亭鶴瓶と原田知世、若かりし頃の二人を重岡大毅(WEST.)と上白石萌音が演じる映画『35年目のラブレター』(3月7日公開)。全国各地で実施している試写会で本作を鑑賞した人たちの感想コメントを収めた動画が公開された。
本作は、2003年に朝日新聞で紹介され、テレビ・雑誌でも取り上げられ、さらには創作落語にもなるなど、さまざまな形で広まり多くの感動を呼んだある夫婦の実話を塚本連平監督が脚本から手がけて映画化。戦時中に生まれた西畑保(鶴瓶)は十分な教育を受けることができず、読み書きができないまま大人に。保は自分を支え続けてくれた最愛の妻・皎子(きょうこ/原田)への感謝を自身で書いた手紙で伝えようと、夜間中学に通い始める―――。
鶴瓶と原田、そして重岡と上白石、2つの世代で演じる読み書きできない夫とそばで支え続けた妻の歩み、どんな時も支え合い困難を乗り越えていく夫婦の物語に心を動かされた人たちから、「挑戦する勇気をもらえる映画」「周りの人への感謝を伝えたくなる」など、温かく前向きな感想が寄せられている。

■公開情報
『35年目のラブレター』
2025年3月7日(金)全国公開
出演:笑福亭鶴瓶、原田知世、重岡大毅、上白石萌音、徳永えり、ぎぃ子、辻󠄀本祐樹、本多力、江口のりこ、くわばたりえ、笹野高史、安田顕
監督・脚本:塚本連平
主題歌:秦基博「ずっと作りかけのラブソング」
配給:東映
©2025「35年目のラブレター」製作委員会
公式サイト:https://35th-loveletter.com/
公式X(旧Twitter):@35th_loveletter
公式Instagram:@35th_loveletter