「かくしごと」は、2018年に「生きてるだけで、愛。」で長編映画デビューを飾った映像クリエイター・関根光才の2作目となる監督作品。北國浩二の小説「嘘」が原作で、長年絶縁状態にあった認知症の父親の介護のため田舎へ戻った主人公・千紗子が、事故で記憶を失った少年を助けたことをきっかけに始まるヒューマンミステリーとなっている。キャストには主演の杏をはじめ、中須翔真、佐津川愛美、酒向芳、安藤政信、奥田瑛二といった面々が名を連ねている。
杏演じる主人公の千紗子が、事故で記憶を失った少年・拓未(中須翔真)を自分の子どもとして匿う、深く激しい母性をとらえた本作。解禁された特別映像は「あなたは私の子どもなの」という千紗子のセリフから始まり、千紗子と拓未、孝蔵(奥田瑛二)が出会い、疑似家族として生活していく様子が映されている。さらに、千紗子が拓未に記憶を失くした理由を語るシーンも収録。「あなたはね、悪い人たちにさらわれてたの。それで、記憶を失くしてしまった。でも、もうそのことは、忘れていいから」と、嘘を重ねる千紗子が拓未を抱きしめる表情に千紗子の葛藤が浮かぶ。
千紗子と拓未が心を通わせるシーンが中心となっていた前半とは一変、後半では、拓未が千紗子の前から少しおびえたように去っていくシーンや千紗子が決死の表情で海に向かって歩く様子など、緊迫感漂うシーンが続く。さらに、映像には「tears」の歌詞が添えられ、「どうしてあんなに泣いたのかも」「長い噓から覚めた二人は」といった『かくしごと』のストーリーに呼応する詞を堪能することができる。
さらに、羊文学が本作と楽曲について語るコメント映像も到着。主題歌のオファーが来たときの心境を「関根監督の『生きてるだけで、愛。』を観たことがあって、そのエンディングがすごく好きだったことを思いだして、丁寧に作ろうと思いました」と明かし、初めて本作を観た印象についてボーカル・ギターの塩塚モエカは「ずっとはらはらしました。どういう風に終わっていくのか、救いはあるのかということをヒリヒリと感じながら観ました」と語る。また、ベース・コーラスの河西ゆりかは「一番最後のシーンがすごく印象的でした。その後に流れる自分たちの曲が、これまでの物語を振り返れるような余韻が残るような曲になったらいいなと思って、気持ちを込めて弾きました」と作品から受けた影響を明かした。
『かくしごと』×羊文学「tears」スペシャルコラボ映像
『かくしごと』主題歌・羊文学インタビュー映像
物語・・・ 絵本作家の千紗子(杏)は、長年絶縁状態にあった父・孝蔵(奥田瑛二)の認知症の介護のため、渋々田舎に戻る。他人のような父親との同居に辟易する日々を送っていたある日、事故で記憶を失ってしまった少年(中須翔真)を助けた千紗子は彼の身体に虐待の痕を見つける。少年を守るため、千紗子は自分が母親だと嘘をつき、少年と暮らし始めるのだった。 ひとつの“嘘”からはじまった千紗子と少年、そして認知症が進行する父親の三人の生活。最初はぎこちなかった三人だが、次第に心を通わせ、新しい家族のかたちを育んでいく。しかし、その幸せな生活は長くは続かなかった。 許されないとわかっていても、なぜ彼女は嘘をついてまで少年を守ろうとしたのか。そして、このひとつの嘘から明かされていく、それぞれの<かくしごと>とは―。ラスト、彼女が知る真実に、あなたもきっと涙する。 |
杏
中須翔真 佐津川愛美 酒向芳
木竜麻生 和田聰宏 丸山智己 河井青葉
安藤政信 / 奥田瑛二
脚本・監督:関根光才
原作:北國浩二「噓」(PHP文芸文庫刊)音楽:Aska Matsumiya
主題歌:羊文学「tears」F.C.L.S.(Sony Music Labels Inc.)
エグゼクティブプロデューサー:松岡雄浩 津嶋敬介 小西啓介 企画・プロデュース:河野美里
プロデューサー:服部保彦 石川真吾 櫻田惇平 アソシエイトプロデューサー:青木真代
撮影:上野千蔵 照明:西田まさちお 録音:西條博介 美術:宮守由衣 装飾:野村哲也
衣裳:立花文乃 ヘアメイク:那須野詞 編集:本田吉孝 音響効果:渋谷圭介
助監督:亀谷英司 制作担当:入江広明
ラインプロデューサー:渡辺修
企画・制作:ホリプロ
配給:ハピネットファントム・スタジオ
文化庁文化芸術振興費補助金(映画創造活動支援事業)独立行政法人日本芸術文化振興会©2024「かくしごと」製作委員会