アート イベント

展覧会「ルーヴル美術館展 愛を描く」

展覧会「ルーヴル美術館展 愛を描く」が、2023年9月24日(日)まで京都市の京セラ美術館で開催されています。この展覧会は以前に東京の国立新美術館でも行われた巡回展です。愛は古代から西洋美術において重要なテーマとされてきました。例えば、ギリシャやローマの神話を描いた神話画や、現実の人々の生活を描いた風俗画には、恋する神々や人々の情熱、欲望、官能的な喜び、苦悩、悲しみなどが表現されています。一方、宗教画では、愛が異なる形で描かれています。神々が人間に向ける無償の愛や、人々が神に対する愛が、聖家族やキリストの磔刑、聖人の殉教といったテーマで表現され、信者たちに対して示される意味を持っています。

サッソフェラート(本名 ジョヴァンニ・バッティスタ・サルヴィ) 《眠る幼子イエス》 1640-85年頃 パリ、ルーヴル美術館蔵
Photo © RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Stéphane Maréchalle / distributed by AMF-DNPartcom

 

フランソワ・ジェラール 《アモルとプシュケ》、または《アモルの最初のキスを受けるプシュケ》 1798年 パリ、ルーヴル美術館蔵
Photo © RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Tony Querrec / distributed by AMF-DNPartcom

 

フランソワ・ブーシェ 《アモルの標的》 1758年 パリ、ルーヴル美術館蔵
Photo © RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Gérard Blot / distributed by AMF-DNPartcom

 

展覧会概要

展覧会「ルーヴル美術館展 愛を描く」
会期:2023年6月27日(火)〜9月24日(日)
会場:京都市京セラ美術館 本館 北回廊1階、新館 東山キューブ
住所:京都市左京区岡崎円勝寺町124
開館時間:10:00〜18:00(入場は閉場60分前まで)
※8月1日(火)〜9月24日(日)は9:00開館
休館日:月曜日(7月17日(月・祝)、9月18日(月・祝)は開館)
観覧料:一般 2,100円(1,900円)、高校・大学生 1,500円(1,300円)、小・中学生 1,000円(800円)、未就学児 無料
※予約優先制(美術館ウェブサイトより来館予約のこと)
※( )は前売および20名以上の団体料金
※7月8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)は小学生無料観覧日
※障がい者手帳などの提示者および介護者1名は無料

【問い合わせ先】
・展覧会について
京都市京セラ美術館
TEL:075-771-4334
・チケットについて
キョードーインフォメーション
TEL:0570-200-888

ABOUT ME
エンタメスクリーン
映画を中心に繋がる、アニメ・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート ニュースも掲載しております。イベント取材・内覧ニュース掲載は こちら release.ensc@outlook.jp編集部にご連絡ください。
関連記事
アート イベント

AKB48、ひろゆきがUP-T新CMに出演!新CM発表会見ではひろゆき節が炸裂!論破王・ひろゆきからの圧倒的称賛で見事プレゼン合戦を勝ち抜いたメンバーは?

2024年4月12日
エンタメスクリーン
AKB48の大盛真歩、小栗有以、佐藤綺星、平田侑希、山内瑞葵と実業家のひろゆきこと西村博之が11日、都内で行われた『UP-T 新CM発表 …
アート イベント

「鬼滅の刃」の世界を“食”で体感する、新テーマ・レストラン『刀鍛冶の里 ひょっとこ亭』情報公開「炭治郎」とともに“束の間の休息”が取れる没入空間で“柱”の武勇感じる特別メニューを味わえる!

2024年6月14日
エンタメスクリーン
「刀鍛冶の里」に佇む、鬼殺隊士のための食事処で“束の間の休息”を体験!柱の活躍を讃える自慢の料理が揃う『刀鍛冶の里 ひょっとこ亭』の …
アート イベント

セサミストリートが大人気原宿系動画クリエイター・しなことコラボで「ピンクがいっぱい!」キャンペーンを開催!

2024年8月6日
エンタメスクリーン
子どもたちに大人気の原宿系動画クリエイター・しなこさんと、セサミストリートの人気キャラクター・アビーがフィーチャー。「ピンク」をテー …