時は室町、“応仁の乱”前夜の京(みやこ)――。大飢饉と疫病の連鎖、路上に重なる無数の死骸。そんな混沌の世の中に風の如く現れ、巨大な権力に戦いを挑んだ者たちがいた……。蓮田兵衛(はすだ・ひょうえ)、日本史上、初めて武士階級として一揆を起こし、歴史にただ一度だけその名を留める男。彼の元に結集した「アウトロー=無頼」たちの知られざる闘いをドラマチックに描いた『室町幕府』が1月17日(金)に公開される。(IMAX1月10日~先行公開)
己の腕と才覚だけで混沌の世を泳ぎ、密かに倒幕と世直しの野望を抱く無頼漢で剣の達人、「歴史書にただ一度名を残す男」主人公・蓮田兵衛(はすだ ひょうえ)を演じるのは、今や国民的スターとなった大泉 洋。周囲を惹きつける吸引力を持つキャラクターは、まさに彼のハマり役。さらに剣の達人役として本格的な殺陣・アクションに初挑戦するなど、50歳を迎えた大泉が兵衛というキャラクターにエネルギッシュに命を吹き込み、“大泉史上最高にカッコいい男”を演じきっている。兵衛に拾われ、身も心も成長する才蔵役に抜擢されたのは、なにわ男子の長尾謙杜。その才蔵に棒術を教え込む老師に柄本 明、民を虐げ、贅沢にふける有力大名・名和好臣には北村一輝、高級遊女にして、男たちの間を漂う絶世の美女・芳王子(ほおうじ)役に松本若菜がそれぞれ演じている。そして300人もの荒くれ者を抱え、幕府から今日の治安維持と取り締まりを任される悪党一味の首領・骨皮道賢(ほねかわどうけん)に扮するのは堤 真一。兵衛とは悪友であり、宿敵ともなっていく複雑な関係性を見事に表現している。
原作は昨年、『極楽征夷大将軍』で直木賞を受賞した垣根涼介の『室町無頼』(新潮文庫刊)。監督を務めるのは『22年目の告白―私が殺人犯ですー』や『映画ネメシス 黄金螺旋の謎』『あんのこと』など、濃密な人間ドラマをエンタメに昇華させてきた入江 悠。憧れだったという京都で撮影に飛び込み、伝統ある京都撮影所の職人たちと共に、新時代の本格アクション時代劇を完成させた!
世界を変えた無頼・蓮田兵衛の運命的な絆を結ぶ“師弟”と“宿敵”
2バージョンのビジュアル&特別映像が解禁!
新年を迎えいよいよ公開を間近に控えたこの度、兵衛と才蔵の関係性を表す“師弟の絆”と兵衛と道賢の関係性を表す“宿敵の絆”、2バージョンの新ビジュアルと2つの特別映像を解禁!
“師弟の絆”バージョンは本作の主人公・蓮田兵衛と、弟子となる才蔵をフィーチャー。特別映像では才蔵を演じた長尾謙杜がナレーションも務めている。没落した武士の家に生まれ、生きていくために暴利を貪る金貸しの用心棒をしていた才蔵が兵衛と出会い、最初は反発するものの、「誰よりも強く、優しい」兵衛に尊敬の念を抱き、命を懸けても兵衛を守るために厳しい修行に挑む姿が映し出されている。人生に絶望し、自暴自棄だった才蔵が、修行を経て逞しく成長した表情に胸が熱くなる映像となっている。ビジュアルは大空を背景に、天下の未来を見据えているかのような二人が印象的だ。

もう一つの“宿敵の絆”バージョンは、兵衛の腐れ縁の悪友であり、最大の敵として立ちはだかる骨皮道賢との関係がテーマとなっており、“悪友”として酒を酌み交わす兵衛と道賢、そして“宿敵”として睨み合う二人が並んだ、まさに生涯の好敵手同士を表したビジュアルとなっている。特別映像では、蓮田兵衛とともに、歴史に名を残す実在の人物である骨皮道賢が、いかに兵衛と道を違え、日本の歴史を変える運命の戦いの中で対立していくのかを鮮烈に描き出している。「ふたりは志を共にした友だった。だが、選んだ道が違った」。その言葉が示す通り、一揆の頭目と幕府の洛中警護役、混沌の世をそれぞれの立場で生き抜こうとする2人の関係性が伝わってくる映像となっている。

兵衛は問う。「この世に銭よりもっと動くもの。それは何だ」
今を生きる我々も知るべきこの答えは『室町無頼』から紐解かれるはずだ!
どん底から勝率ゼロを覆せ! ドラマチックに描かれる、「無頼」たちの知られざる命がけの戦いに、そして、再び時代劇を盛り上げること間違いなしの本作に、ぜひご期待いただきたい!
物語 1461年、応仁の乱前夜の京(みやこ)。大飢饉と疫病が同時にこの国を襲った。 加茂川ベリにはたった二ヶ月で八万を超える死体が積まれ、人身売買、奴隷労働が横行する中世の暗黒時代(ダークエイジ)。しかし、時の権力者は無能で享楽の日々を過ごすばかり。貨幣経済が進み、富める者はより一層富み、かつてない格差社会となっていた。 蓮田兵衛は、己の腕と才覚だけで混沌の世を泳ぐ自由人。しかし、ひそかに倒幕と世直しを画策する無頼漢。京とその周辺の悲惨な状況と窮民を見た兵衛は、立ち上がる時を狙っていた…! 一方、才蔵はすさまじい武術の才能を秘めながらも天涯孤独で夢も希望もない日々を送っていた。しかし、兵衛に見出され、鍛えられ、彼の手下となる。 やがて、決死の修行を生き延びた才蔵の武器となるのは、“六尺棒”。修行を終えた時、超人的な棒術を身につけた才蔵の前に敵は無い 。 時は来た 才蔵だけでなく、抜刀(後の居合)術の達人、槍使い、金棒の怪力男、洋弓の朝鮮娘ら、個性たっぷりのアウトローたちを束ねる兵衛。ついに巨大な権力に向けて空前の大暴動を仕掛ける。行く手を阻むのは、兵衛のかつての悪友・骨皮道賢率いる幕府軍。“髑髏の刀”を手に一党を動かす道賢を前に、兵衛は命を賭けた戦いに挑む。 この世の地獄をぶち壊せ! 京(みやこ)を覆う紅蓮の炎の中から明日をつかめ!! ![]() |
『室町無頼』作品情報
公開日 | 2025年1月17日(金)公開 |
---|---|
監督・脚本 | 入江悠 |
原作 | 垣根涼介『室町無頼』(新潮文庫刊) |
キャスト | 大泉 洋 長尾謙杜 松本若菜 遠藤雄弥 前野朋哉 阿見 201 般若 武田梨奈 水澤紳吾 岩永丞威 吉本実憂 土平ドンペイ 稲荷卓央 芹澤興人 中村 蒼 矢島健一 三宅弘城 柄本 明 北村一輝 堤 真一 |
配給 | 東映 |
制作国 | 日本 |
公式サイト | https://muromachi-outsiders.jp/ |
©2025『室町無頼』製作委員会