映画

ドラマ「1122 いいふうふ」国内だけでなく、香港、台湾、シンガポールなどのアジア諸国でもTOP10にラインクイン!

新しいマリッジ・ストーリーとして高い評価を得て大ヒット漫画となった渡辺ペコの「1122」がドラマ化。本ドラマが6月14日(金)よりPrime Videoにて世界独占配信中。

“婚外恋愛許可制つまり公認不倫”で関係を維持するちょっと変わった“夫婦のカタチ”を描いたラブ・ストーリー。本ドラマの主人公・一子(いちこ)と二也(おとや)夫婦を演じるのは、高畑充希と岡田将生。W主演にして初共演の2人に加え、西野七瀬、高良健吾、吉野北人、成田 凌ら豪華共演陣が出演。そして、本作のメガホンをとるのは今泉力哉。さらに脚本は今泉監督の妻である今泉かおりが務め、初の夫婦合作となり、実力派のキャスト、スタッフが紡ぎ出す“今どき”夫婦の一子と二也のラブ・ストーリー。配信前より多くの期待の声が上がっており、全7話の内現在第1~5話が絶賛配信する中、「めちゃくちゃ引き込まれる。ものすごくリアルで考えさせられるドラマ」「高畑充希ちゃんの演技でなんかところどころ涙でてきた」「二也はグズだけど、岡田将生が演じているので憎めない」「早く続きが観たい!」「面白い!! 続きがすごい気になる」と本作を絶賛する多くの声が多く、現在もSNS上でコメントが拡散していっている。

全7話のストーリーは、6/14(金)に1~3話、6/21(金)に4~5話、6/28(金)に6~7話の3回に分けて配信予定で、現在第1~5話が絶賛配信する中、香港、台湾、シンガポールなどでもTOP10に続々ランクイン。いよいよ6/28(金)から、気になる6話&最終話の配信がスタート。その最新の各話からセレクトした写真を解禁する。

どうしてもセックスする気になれない一子が妥協案として二也に提案した“婚外恋愛許可制≒公認不倫”。2人で決めた“公認不倫”だったが、剣山事件によって夫と恋人との関係が終わったということを知ると共に、心の中に存在していたモヤモヤがおとやんに恋人ができることが本当は嫌だったということに気づいた一子。夫婦のピンチを乗り越え再構築することになった一子と二也だが、夫婦だからこそ起こる問題はあるけれども、しっかり考えてお互いを尊重しあいながら夫婦生活を続けていた。けれど再構築中に一子が礼と会っている現場に居合わせた二也はひどく傷つき、喧嘩の果てに家を飛び出してしまう。新たな混沌が勃発する一方で、妊娠検査キットを見つめる美月の姿で終わった第5話。

これまで配信された各話を観た視聴者の意見もさまざまで、Xへの投稿がどんどん増えており、「悲報?朗報?岡田将生、オーガニックな無自覚クズ夫からただのクズ夫に✨ 高良健吾の株爆上がり👍 唐突なだーりお襲撃 吉野北人の魅力爆発(全く知らなかったんですけど気になってきた!)高畑充希、西野七瀬演技ずっと素晴らしい みんなダメで好き」「なかなかメンタルえぐられる」「俳優さんたちの演技に引き込まれてついつい見ちゃってる。相手を想うことって、いったいなんなんだろうね」「『1122いいふうふ』本当〜におもしろくて最高です。2話、たぶんなんでもないかもしれないところで号泣」「原作でも爆笑したけど、剣山シーン何回も観て毎回爆笑した」「成田 凌君が窪塚君化してて驚いたのとメインの夫婦が全然いい夫婦じゃない上に、岡田君のクズ偽善者っぷりが似合い過ぎててリアル😉取り返しのつかない傷を互いに残しながらも、それでも一緒にいるのが本当にいい夫婦なのか考えさせますね」「いろいろエグいけど面白い」「おとやんクズすぎてでも憎めないし、ちょっと哀れさもあって、苦しい展開だけど心にじんわりきた。志朗と向き合おうとする美月も強くてよかった」「えっ、えっ、えっの連続。冷たいだけに見えていた高良さん、変わり始めたのだけが救いでした。6、7話が早く観たいです」「ほっくん……( ꒪Д꒪)ヤバ……」などさまざまな感想が投稿されており、一子&二也だけではなく他のキャラクターにも注目している視聴者も多く見受けられ、“いいふうふ”沼にずっぽりハマった人続出中。配信がスタートしていよいよ3週目になるがが、現在アニメ作品を除く邦画ドラマで視聴数を日々更新中、6月26日現在では2位にランクインしており、多くの視聴者が次なるストーリーを待ちわびる中、いよいよ6月28日(金)より最終話まで配信となる。

そして今回第6話&最終話からセレクトされた場面写真とストーリーを解禁。一子と二也がダイニングテーブルに揃って座っている2つのシーンだが、1枚はお互いを真剣に見つめていて、もう1枚は笑顔でお互いを見つめるワンシーンが解禁され、この2枚がドラマ本編内でどう描かれているのかぜひお楽しみに。その他にも一子の手を握り真剣な眼差しで一子を見つめる礼の姿や、二也と美月が公園のベンチに腰掛けて見つめあう姿、実家で二也に連絡している一子の姿に、生け花教室で楽しそうに花を生ける二也の姿など、ドラマの雰囲気が伝わってくる新写真が初披露となる。

今まで穏やかな生活を維持してきて喧嘩というケンカもなく暮らしてきた一子と二也に夫婦になって初めての大ピンチ。お互いの心に抱えていることをちゃんと話さなかったことが原因で公認不倫を始めた夫婦の混沌。それを乗り越えてふたりが選んだ、2人の幸せのカタチとは――。全7話の物語をぜひご覧いただきたい!

💍第6話
二也が一子と暮らす家を出て数週間。二人はメッセージアプリで連絡を取りながらも、それぞれ一人になって考える時間を過ごしていた。そんな中、美月の妊娠が判明する。志朗の子だから産みたいと断言する美月に対して志朗には自信がない。ただ、不倫されても離婚を選ばなかったぐらい、美月を好きな気持ちに変わりはなかった。美月が産科に通院中、これまで家事も育児も美月に任せっきりだった志朗は、初めて一人で息子のひろの世話に取り組む。それがいかに大変なことかを知った志朗に、育児のままならなさから息子に八つ当たりしていたことを打ち明ける美月。志朗も少しずつ変わろうとしていた。二也と離れた一子は、パートナーを失ったロスが想像以上に堪え、ひどい風邪でダウンしてしまう。心配して駆けつけた二也と再会し、気持ちを確かめ合う二人。そうとは知らず、礼は一子に真剣交際を申し込む。

💍最終話
子どもを作ろうと決めた一子と二也は不妊治療を始める。不妊治療に成功した先輩である五代は、前のめりな一子の様子に不安が否めない。ウェブ・デザイナーの仕事をセーブして治療に励むも、体外受精の結果が思うように出ず、余裕がなくなっていく一子。「子どもができなくても一子ちゃんといられたら幸せ」と伝える二也だったが、一子にはこの先二也と二人だけで生きていく未来が見えなくなっていた。お互いに本音をさらけ出して話し合った結果、二」人が選択したのは「離婚」だった。独身に戻ったことを、一子は母の奈々に報告できずにいたが、メールの返信がないことを案じて実家へと向かう。一人で冷たくなっている奈々を発見した一子が真っ先に知らせたのは二也。二也にとっても奈々はかつて義理の母だったのだ。夫婦でいることが苦しくて別れた二人の思いがけない再会。二也は“元夫”として一子のそばに寄り添うが……。