映画

『ナミビアの砂漠』第16回バンコク世界映画祭コンペティション部門 最優秀作品賞受賞!

第77回カンヌ国際映画祭国際映画批評家連盟賞において、女性監督として最年少受賞に輝いた山中瑶子が監督・脚本、河合優実主演の『ナミビアの砂漠』が大ヒット上映中!

世の中も、人生も全部つまらない。やり場のない感情を抱いたまま毎日を生きている、21歳のカナ。優しいけど退屈なホンダから自信家で刺激的なハヤシに乗り換えて、新しい生活を始めてみたが、次第にカナは自分自身に追い詰められていく。もがき、ぶつかり、彼女は自分の居場所を見つけることができるのだろうか……?

監督は19歳という若さで『あみこ』を作り上げ、史上最年少でのベルリン国際映画祭出品を果たした若き天才・山中瑶子。主演はその『あみこ』を観て衝撃を受け、監督に「いつか出演したいです」と直接伝えに行ったという、河合優実。才能あふれる2人の夢のタッグが実現した本作は今年のカンヌ国際映画祭 監督週間でも絶賛され、国際映画批評家連盟賞を受賞。カンヌでのワールドプレミア、上海国際映画祭でのアジアプレミアを経て、日本での公開を迎えると、都内を中心に満席回が続出。第16回TAMA映画賞で最優秀女優賞・最優秀新進監督賞を受賞するなど、ナミビア旋風が吹き荒れ、まさに今年を代表する映画になったと言えるだろう。

第16回バンコク世界映画祭
コンペティション部門 最優秀作品賞(ロータスアワード)受賞!

この度、11月7日~11月17日にタイ・バンコクで開催された第16回バンコク世界映画祭のコンペティション部門にて世界各地から選出された21本の映画の中から、本作が最優秀作品賞(ロータスアワード)を受賞した! 日本映画が同映画祭で最優秀作品賞を受賞するのは今回が初となる。

映画祭審査員は本作を「若い世代の幻滅とフラストレーションを、自分探しを続けている主人公のカナを通して描き、私たちを魅了した。つかみどころのない若い彼女が身近に感じられる作品である」と評し、山中監督と主演の河合優実に対して、「若手監督の山中瑶子は、若者の複雑さを繊細に、かつ深く捉え、激しく傷つきやすい瞬間を通じて見事に描写している。また、同じく才能豊かな河合優実が思わず息を飲むような魅惑的な演技を披露している」と最大級の賛辞を贈った。

本受賞を受けて、山中監督からの喜びのコメントも到着。

 ロータスアワードというとても素敵な賞をいただけで嬉しいです! わたしが初めて監督した映画『あみこ』で、レディオヘッドの「Lotus Flower」という曲を登場させたこともあり、蓮には特別な思いがあります。見てくださった方々、審査員の皆さん、キャスト・スタッフに感謝です。今回は参加できず残念でしたが、またいつかバンコクに行けますように!

日本を熱狂の渦に巻き込んでいる『ナミビアの砂漠』は11月13日にフランスでも公開され、その後アメリカ、カナダ、台湾、韓国など海外での上映も予定されており、日本での盛り上がりが海を越えて広がっていく!

『ナミビアの砂漠』作品情報

公開日 2024年9月6日より公開中
キャスト 監督:山中瑶子
出演:河合優実 、金子大地、寛一郎
新谷ゆづみ、中島 歩、唐田えりか
渋谷采郁、澁谷麻美、倉田萌衣、伊島 空
堀部圭亮、渡辺真起子
プロデューサー 小西啓介、小川真司、山田真史、鈴木徳至
配給 ハピネットファントム・スタジオ
制作国 日本(2024)
年齢制限 PG-12
上映時間 137分
公式サイト https://happinet-phantom.com/namibia-movie/