登壇者:堤 幸彦監督、中村正人(DREAMS COME TRUE)、唐田えりか、林田麻里、広山詞葉、MAAKIII、紀伊宗之(K2Pictures代表取締役)
DREAMS COME TRUEの中村正人が4月10日、東京・渋三広場で開催された「渋谷 ドリカム シアター」のオープニングセレモニーおよびレセプションパーティーに登壇した。イベントでは、「渋谷 ドリカム シアター」立ち上げの経緯や現在の心境について語った。
映画『Page30』(4月11日公開、堤幸彦監督)のメイン上映館として、渋谷警察署裏の「渋三広場」に設置された特設テントシアター「渋谷 ドリカム シアター supported by Page30」が完成した。オープニングセレモニーでは登壇者によるテープカットが行われ、その後、同シアターの総支配人を務める中村正人氏が「渋谷 ドリカム シアター」の開館を宣言した。
続くレセプションパーティーではトークショーが実施され、中村は「ドリカムの夢のひとつが叶った」と語り、シアター設立に対する思いを述べた。同プロジェクトは、映画『Page30』の魅力をより多くの人に届けたいという意向から始まり、映画プロデューサーの紀伊宗之氏との相談を経て、「劇場を作る」というアイデアに至ったという。
人工芝が敷かれた「渋谷 ドリカム シアター」では、ビーズソファやキャンプ用チェアが設置されており、来場者は従来の映画館とは異なるスタイルで映画を楽しむことができる。中村正人氏は「このような環境で鑑賞していただくことで、新たな映画体験を提供できるのではないか」と述べ、「芝居小屋のような雰囲気を感じてほしい」と語った。
レセプションパーティー終了後に行われた囲み取材では、中村は「ひとつの夢が実現したことに大きな喜びを感じている」と話し、「渋谷であえて常識にとらわれない試みができたことが嬉しい」と笑顔でコメントした。
中村は、今後について「これからも夢を実現していきたい。そして、さまざまな人の夢の実現にも貢献していきたい」と意欲を語った。
同シアターのオープンにあたり、最も大変だった点については「資金面の課題だった」と述べた。通常、採算が取れないイベントは実施しないのが経営の常識であるとしながらも、「DREAMS COME TRUEはこれまで多くの支援を受けてきた。それに対して、収支を度外視して恩返しができればという思いで映画を制作し、さらにその上映のために劇場を作った」と経緯を説明。そのうえで「すべてが喜びであり、幸せな取り組みだった」と振り返った。
映画『Page30』(4月11日公開)においてプロデュースを務めた中村は、今後の俳優活動について問われると「過去にドラマに数回出演したが、いずれも評価が芳しくなかった」と述べ、「俳優業に対する意欲は一切なく、今後も音楽に専念する」と断言した。
中村は、青山学院大学在学中から音楽活動を開始し、長年にわたり渋谷と深い関わりを持ってきたという。渋谷について「語り尽くせないほどの縁がある」と話し、「一部の大人たちが『今の渋谷は我々が知っている渋谷ではない』と感じているが、実際には渋谷への情熱が足りないだけだ」と自身の見解を述べた。さらに、「66歳になった今も、渋谷をより魅力的な場所にするため、夢を追い続ける人々を応援していきたい」と意欲を示した。
同イベントには、俳優の唐田えりか、林田麻里、広山詞葉、MAAKIII(マーキー)、堤幸彦監督、プロデューサーの紀伊宗之氏も登壇。
『Page30』は、中村氏がプロデュース、堤監督がメガホンを取り、4人の俳優とピアニスト上原ひろみによって描かれる新感覚のドキュメンタリー作品。「これが最後のチャンス」という切実な事情を抱える俳優たちが、稽古から舞台本番までの4日間を通じて心情を変化させていく様子を描いている。
「渋谷 ドリカム シアター supported by Page30」概要

英名「SHIBUYA DREAMS COME TRUE THEATER supported by Page30」
開催時期:2025年4月11日(金)~6月1日(日) ※イベント期間・毎日営業予定!
開催場所:渋谷区渋谷3丁目7-1「渋三広場」 ※渋谷警察署裏
開催内容:「映画」「音楽」「演劇」「ダンス」「ファッション」「食」他さまざまなイベントを予定
【テントシアター内 詳細】
12×15m×高さ6.9mの特大テントシアター
テントシアター内に映写機/5.1chの音響/250インチのスクリーン(5,740×3,320mm)
テントシアター地面・座席は芝生を敷き、クッションなどを配置したフラットシートでくつろいで映画を観られる空間を構築
【テントシアター外 詳細】
・フードトラック&イートインエリアを設けるフードエリア設営
常設のシボレートラックにて、映画にちなんだドリンクとホットドック、ポップコーンなどの軽食を販売予定